XZ400にどこまで乗れるかブログ

XZ400のレストアができそうなブログです。

XZ400ようやく走れるか

f:id:MasaGR4A:20200325010419j:plain

ギアケースが外れたので、掃除してから再び車体に取り付けます。

ベアリングが走る箇所はかなり念入りにドレッサーをかけましたが、あとはオイルをしみこませた研磨スポンジでこするにとどめてます。ほかの車種だとシャフトは外に露出しているのですが、XZはスイングアームの中に入るので雑でも問題ないでしょう。

f:id:MasaGR4A:20200325010742j:plain

スタッドボルトが1本欠落しているので、元のケースから状態がいいのを移植します。

ほかにも錆びがひどいもの1本も交換しました。

f:id:MasaGR4A:20200325010840j:plain

外れたホイールはベアリングの状態もよくそのまま使えそうです。一応ベアリングは用意していましたが。

f:id:MasaGR4A:20200325010933j:plain

特にギアケース側は最近交換されているようです。

f:id:MasaGR4A:20200325011012j:plain

スイングアームのOリングは新品が購入できたので交換しています。ギアケースを装着してギアオイルを入れます。(前回入れたギアオイルは全部流れてしまって無駄になっています。また一度エンジンオイルですすいでます。)

f:id:MasaGR4A:20200325012528j:plain

ホイールが付きました。ギアをかませるのにかなり苦労してます。正直タイヤの脱着はチェーン駆動のほうが楽です。

f:id:MasaGR4A:20200325012619j:plain

フューエルコックですが結局ジャンク品の落下式に交換します。パッキン類は取り寄せてます。エルボーは太いので変換ジョイントを挟まなくても直接ホースがつなげます。

f:id:MasaGR4A:20200325012729j:plain

いい感じです。負圧コック撤去に伴いインマニの負圧取り出し口はキタコのゴムキャップでふさいでます。

f:id:MasaGR4A:20200325014545j:plain

走行可能状態になったので少し転がしてみた感想ですが、回転数の伸びに大きな谷があり扱いづらいです。加速しようとするとアクセル開度そのままでいったん加速が止まり少ししてからまた加速し始める感じです。パイロットスクリューの調整が必要でしょう。