XZ400にどこまで乗れるかブログ

XZ400のレストアができそうなブログです。

ヤエドラ通いの管理人 AT車

八戸ノ里ドライビングスクールでAT車に乗りました。当初はスカイウェイブ650で教習するものばかり思っていましたが、指定されたのはホンダ、シルバーウイング400でした。あとから分かったのですが、スカイウェイブは障害物回避のコーンの内側に潜んでいました。教習用のランプが半分もげた状態で・・・。

シルバーウイングに乗って思ったことは、スクーター特有のドコドコとしたイメージとはかけ離れたよく回るエンジンでした。エンジンに起因する振動が全くと言っていいほどなく、非常に乗りやすかったです。以前、スカイウェイブ400に乗せてもらったのですが、振動はなかったもののドコドコとはしました。これはシルバーウイングが2気筒だからだと思います。2500回転からしクラッチがつながらず、ちょっとめんどいところがありますね。今思えば、AT車の後付けランプって何を示してるんでしょう?ギアというわけではないはずですし、エンスト、前輪、後輪ブレーキ、あともう一つは車速でしょうか。
デメリットはサスペンションが良くありません。コツコツ細かな段差を拾います。側溝のふたを踏んだ時には結構衝撃が来ました。それと小回りも苦手です。リアブレーキとアクセルでごまかすのですが、気を付けないと半クラッチを使っているつもりになり、走行中ずっとリアブレーキかけっぱなしになります。あとこれは仕方ないですが、車体がでかくて取り回しに苦労します。NCやストリートが重量と裏腹に軽い車体だったので余計にですね。シートに腰を当てて動かすので、どうしても無理な体制になります。

そんなこんなで第1段階は終了。次からは卒検ヘ向けて頑張ります。
一番苦手なスラロームは8秒以上かかっていたのが、ようやく7.3秒まで縮めました。コツは2速でクラッチを切らずにアクセルだけでコントロールすることですが、言葉だけで伝えると恐ろしい文面ですね。そこは自分で試してください。あと、クランクでフルステアになったときによろめいて足をつくことがまれにあります。これは遅乗りマスターとして許せません。1本橋が11秒いけるのに、クランクが出来ないとはなんということだ!怨!阿怨!