XZ400にどこまで乗れるかブログ

XZ400のレストアができそうなブログです。

インジケーターの怪

この嘆きを参照。

イメージ 1

ヘッドライトは愚かポジションランプをつけただけで、インジケーターが全滅する怪現象。
まともに点灯するのはニュートラルとタコメーターランプのみ。ウインカーは全滅、ハイビームはチカチカとこわれたLEDの様に点滅。タコもT5球は点灯していない。。スピードメーターに至っては夜間全く見えないという状況になった。走行中はまだうっすらと点灯し、災厄の状況にはならなかったが・・・。

当初はヘッドライトのH4化による電力不足だと考えていた。ヘッドライトをHIDから変更した時期と重なるからだ。その時は夜間走行しないので、あまり気にしてはいなかった。しばらくしてこのような状態になり、バッテリーの充電を行ってっも解決しなかった。

HIDは動作はするものの、ソレノイドによるハイロー切り替えがうまくいかなくなることは明確で、戻す気はなかった。次に消費電力が大きいのはテールランプである。現在27/5Wがはいっている。LEDバルブが期待した明るさではなかったので、電球を買ってきたのだ。

イメージ 2

それを再びLED球に戻してみた。この球だ。



ん?


イメージ 3

イメージ 4

直った。ちらつき無し。
なんで?

インジケーター故障の原因はテールランプだった!?


考えてみればおかしくないことも無い。H4バルブに交換しても、ニュートラルランプは全く影響がなかった。車体全体の電力がオルタネーターの供給電力より高くなれば、ニュートラルランプもつかなくなるはず、第一まともに走らなくなるのでは?ターンインジケータは終わっていたが、ウインカーは正常に動作していた。ヘッドライトももっと暗いはずだ。第一、ヘッドライトの電力消費が増えただけなのに、ポジションランプをつけただけで、インジケータが暗くなるはずがない。

だからと言ってテールランプが原因とも考えにくい。今回使っていた球は27/5Wで、純正指定の21/5Wをオーバーしている。だが、せいぜい5Wの違いしかない。ストップランプを点灯していないときは若干メーターが明るくなったが、テール側の消費電力は同じである。27/5Wと21/5Wで、電球内部に何か違いがあるのだろうか。

多くの謎を残したまま、物語は終わった。(ジャイアントロボ並感)