XZ400にどこまで乗れるかブログ

XZ400のレストアができそうなブログです。

実験と考察のコーナー

EN125のスプロケット

納車時からずーっと引きずってきたことですが。 以前、純正状態では14-45のスプロケット歯数を、GN乗りの皆さんが良くやってるフロント15にしたり、国産GS125と同じリア43にしたりしようかなと思ってはみたのですが、結局今に至るまでスプロケット変更は行っ…

余談 プルタミナのオイル

茶 筒 メ ー タ ー 大体ウエスはいつもここに置いてます。 それはどうでもいいとして、前回EN君に元気注入したプルタミナのオイル。実はほかにも数種類あります。バイク用のものだけですが、転倒で並んでいる風景を写真で撮影しました。えっ購入したから大丈…

1Lのオイル缶には実際何L入るのか!?

以前、こういう記事を書きました。 エンジンオイルの純正規定量に疑問を抱いた方への1つの提言 1100mlのオイル容量のバイクを持っていて、4L缶のオイルを買った時に、いくら継ぎ足すか、何を継ぎ足したらいいかみたいなことが主題でした。その中で私が気にな…

エブリイJOINターボ 第2話 ワゴンとバン

前回、自分の車を買うならエブリイJOINターボが欲しいとほざいた管理人。しかし、エブリイには乗用車グレードのエブリイワゴンが存在する。なぜそこまでして管理人がバンにこだわるのか。前回は税制度の話をしましたが、今回は車両の装備についてくっちゃべ…

エブリイJOINターボ 第1話 税回避の裏技。

EVERY それはスズキが生みだした傑作機のひとつ、いや言い過ぎでもなく最高傑作ともいえる車である。初登場は東海道新幹線が開通した1964年。スズライトキャリイバンとして発売されたのが始まり。エブリイとして販売されたのは1982年からで、33年間も製造、…

EN125-2Aのカラーコード?

国産GSのパーツリストを見て、エアクリーナーのあたりについているゴミみたいな紙切れのことがカラーコードだとわかりました。 し・・・しかし、えらく複雑なことになってますね。読み方が全く分かりません。 36610 45F60 RD 161 (手書きで11?17?) こんな超…

第五話:倒立フォーク!?倒立タンク!?水平エンジン!?

前回から大分間が空いてしまいましたが、今回もやっていこうと思います。 こんなバイク気持ち悪い!欲しくない!潰してしまえ!で、どこかしらのカルト層に微妙に反響があるシリーズ、再開です。 第五話:倒立フォーク!?倒立タンク!?水平エンジン!? 第…

ハズレアイテムの名誉挽回な使い道

水抜き剤ってご存知ですか。簡単に言うと、ガソリンタンク内の水を薬剤と混ぜて、一緒に燃やしてしまおうとするケミカルです。ホームセンターは愚か、用品店でも価格は安いです。この時期、ガソリンタンク内は結露して、内部に水が溜まります。水がたまると…

自分のバイクぐらい面倒を見てあげて

僕は勝手に人のクルマやバイクの写真を掲載する人間の屑なので、整備不良が一発で分かるようなやつに容赦はせん。っしゃこれでブログ炎上して人気度が上がるぜ。 プライバシーの問題があるため、販売店のステッカー類を含めて、トリミング処理しました。それ…

あなたを社会実験です。

CBX400Fがまた一つパチられたようなので、試しにこういうことをつぶやいてみました。 https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Masa_GR4A/status/664463313422544896&data-text=?????????????茵???????…

ラバーパーツを復活させる裏技となるか!?

ENくんのタイヤはとにかく汚いです。リアは劣化しているのはもちろん、フロントのRS-310もなんだか黄ばんで汚くなりました。 タイヤというのはゴムと油でできており、その油分が徐々に染み出し、空気と触れることで酸化するのです。この汚れはなかなか落ちま…

スズキのオートバイの色といえば

ツイッター連動でのお遊び企画 https://s.yimg.jp/images/blog/html/twitter/twitter_enbed.html?data-url=https://twitter.com/Masa_GR4A/status/660389015124766720&data-text=???ゃ???ф????<??????c?<?????ゃ???ゃ?ゃ???ら?頑????鐚??鴻?冴?㏍?????若?…

よく壊れるバイクということは勝ったも当然

直せます。 部品があればね。 古い車体だと、修理するのにお金がかかるといいます。しかし、修理屋の工賃は新しい古いで料金が変わるということは、よっぽどのことがない限りありません。問題は修理に使う部品で、こちらの入手ルートや価格の変動で修理費が…

EN125の純正指定オイル粘度

またオイルについてブチブチぬかすのか。まだオイル交換は早いだろ! 説明書から写真をドバー。 ENのオイルはAPI規格においてSGが推奨されています! SG・・・いやSGなら外国製のであるかもしれないけど、SJなら見たことあります。 以前使っていたレプソル …

EN125のリアタイヤを交換するか否か。

とかいう前に交換確定です。近頃豪雨や強風が異常に多いですが、私は学生なのでその中を毎日ENくんで突っ込んでいかなければなりません。 そんななかで、やはりというか、中華タイヤの品質の悪さに苦悩しています。 何よりもまず、レイングリップがありませ…

管理人のバイク観

閲覧注意! 今回も管理人が好き勝手言いますのでご注意ください。 なんか・・・・、なんとなく欲しいバイクがないんですね。 強い個性というか、個性的というか、こんなのに乗ってるのは世界で俺だけだぜ!なバイクが今は無いですね。これだ!このバイクが欲…

ENに混合燃料を飲ませる回リターンズ 第一回

以前の実験記録はこちらからどうぞ。 ENに混合燃料を飲ませる回 50:1 ENに混合燃料を飲ませる回 50:1 結果報告 ENに混合燃料を飲ませる回 30:1 ENに混合燃料を飲ませる回 30:1 結果報告? ENに混合燃料を飲ませる回 25:1 ENに混合燃料を飲ませる回 25:1 最終…

RC213V-Sはやっぱり人気車種じゃないか!

RC213V-Sの記事を投下してから3日目になりました。 にほんブログ村でのランキング結果をどうぞ。 INランキング(当ブログからランキングに飛んでくれた方に影響される) OUTランキング(ブログ村から当ブログにおいでなさった方に影響される) ここ最近目を…

RC213V-S

閲覧注意! 今回は管理人の文句言いの記事です。管理人がろくに調べていないことをあたかも自分の考えの様に感情的に書き殴り、一方的に主観だけで勝手な発言を繰り返します。それでもいいという心の広い方のみお進みください。 特にホンダ乗りの方に対して…

EN125のハンドル高を上げる作戦。

EN125のハンドルポジションは妙にアグレッシブで、首とか肩が凝ります。ステップの位置的にはもうちょっとアップライトな感じであって欲しいです。ステップは変更されているとはいえ、穴自体GN125と共通なので、バックステップでもキメない限り、中途半端な…

スプロケット変更はもっと気楽に考えよう!

先日メール送ったにいちゃんから質問の答えが返ってきました。 ・・・基本的に二時減速比チューンは極端に変更しないと体感できないよ。フロント3下げ、リア10上げとか。 フルスロットルでのメーター見てスピードがちょっとかわったー!みたいなのが言ってる…

スプロケットの疑問

こういう疑問は、知恵袋に投下したほうが適切なのですが、幸い閲覧者に恵まれているので、投下しても問題ないと思ったので投下します。 私のツイッターアカウントをフォローしてくださった、某超有名バイクショップに、今朝早くぶつけた疑問と同じ内容です。…

EN125-2Aの燃調 燃費はどうなるのか

MJ110 PJ12.5 うっす 今まで気にしないふりをしてきましたが、アフターファイアーバリバリ出ます。ラフなシフトダウンなんかしたときにゃー、パーンパンパンパンッパンッ!ってなります。もともと排気音がそこそこやかましいENのアフタ-ファイヤーは結構派手…

ミクニキャブ 中華ジェットと国産ジェット

ホンダジェットの話ではないです。 BS26キャブOHの後日談みたいなものです。フロートピンの固定ネジを覚えているでしょうか。 貫通ドライバーで叩いて外したネジは、ご覧のようにねじ山がつぶれてしまうので、再利用不可と言われています。ねじ山はまだ生…

EN125-2Aにライトブースターは必要か

ライトブースターとは、リレーハーネスの1種で、本来のヘッドライトの配線のほかに、バッテリーからの配線を引き、リレーで作動させることによってヘッドライトを点灯させる装置だ。これにより、例えばヘッドライトに十分な電力がいきわたらず、本来の出力で…

パワーケーブルの真の姿(再録)

この記事は2015年1月11日に投稿した記事のアーカイブです。まだリリ号(サムネ猫)がご存命のころですね。パワーケーブルの記事を書く予定なので、その時に疑問に思ったことをまとめていた記事を掘り返しています。このころはアドバイスをくれる方もいらっし…

スプロケット考察 EN125と類似車種の変速比(再録)

この記事は2015年2月13日に投稿した記事のアーカイブです。今年はいよいよスプロケット交換に踏み切ることも考えたので、その時のメモとして使う予定です。今後も作業の都合で、このようなアーカイブ記事が生まれると思います。コピペするだけで楽だしね。 …

エンジンオイルの純正規定量に疑問を抱いた方への1つの提言

EN125-2Aのエンジンオイル規定量は1100mlです。 フィルター交換後は1200mlです。 いつも疑問に思うのです。なんでこんな中途半端な量なのか。GN125とかも850mlとクランクケースに記載がありますが、メスシリンダーでもない限りはそんな精密に測れません。最…

せんせい!これの使い方が分かりません!

なんだこれは・・・。 売ってるのか・・・。最近はピンクライトにしてる車は見ないな・・・。 18000ケルビンって普通はすごい真っ青のはずでしょ。青とピンクが同じ色温度のはずがないんだよなぁ。高効率をうたっている割には、発光イメージがすっごい暗そう…

中型兄貴になりたいね(レ)

管理人がオートバイに必要とする性能及び仕様は以下の通り。 ・通勤快速としてこき使うことが出来ること。 ・積載性がある程度確保されていること。 ・壊れても直しやすいよう、適度に構造が単純なこと。 ・高速道路で追い越しをかけても不自由なく走れるよ…